本文へ移動

現在位置 :トップページ台東区議会会議録検索トップ議案一覧 › 請願の詳細情報

議案詳細情報

第35号議案 東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例

提出日 令和元年9月10日 議案番号 第35号議案
委員会付託日 令和元年9月10日 付託委員会 区民文教委員会
委員会審査日 令和元年10月1日
議決年月日 令和元年10月28日 議決結果 原案可決
全員賛成
議案本文
第35号議案
   東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例

 上記の議案を提出する。
  令和元年9月10日
                       提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫
(提案理由)
 この案は、地方公務員法(昭和25年法律第261号)の改正に伴い、臨時的任用職員の特別休暇に関し、規定の整備を図るため提出します。

   東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
 東京都台東区幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例(平成12年3月台東区条例第2号)の一部を次のように改正する。
 第17条第1項を次のように改める。
  教育委員会は、職員が選挙権の行使、結婚、出産その他の特別の事由により、勤務しないことが相当である場合における休暇(以下「特別休暇」という。)として、次の各号に掲げる職員の区分に応じ、当該各号に定める休暇を承認するものとする。
(1) 臨時的に任用された職員 公民権行使等休暇、妊娠出産休暇、妊娠初期休暇、母子保健健診休暇、妊婦通勤時間、育児時間、出産支援休暇、育児参加休暇、生理休暇、慶弔休暇、災害休暇、夏季休暇、ボランティア休暇、子の看護のための休暇及び短期の介護休暇
(2) 前号以外の職員 公民権行使等休暇、妊娠出産休暇、妊娠初期休暇、母子保健健診休暇、妊婦通勤時間、育児時間、出産支援休暇、育児参加休暇、生理休暇、慶弔休暇、災害休暇、夏季休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、子の看護のための休暇及び短期の介護休暇
   付 則
 この条例は、令和2年4月1日から施行する。
提案理由
地方公務員法の改正に伴い、臨時的任用職員の特別休暇に関し、規定の整備を行う。