発言通告一覧
平成27年6月9日
- 森喜美子 (代表質問)
台東区議会自由民主党
1.観光・区内産業と庁内組織について
(1)観光・産業への戦略的政策について
(2)庁内の横断的組織の効果的な活用について
2.安全・安心なまちづくりと区有地の活用について
(1)災害に強いまちづくりと公共交通機関のバリアフリーの推進について
(2)区有地の活用について
3.幼児教育と人材の確保について
(1)高まる保育ニーズへの対応と幼稚園の活用について
(2)保育士の人材確保について
- 青柳雅之 (代表質問)
たいとうフロンティア
1.区長の政治姿勢と区政運営について
(1)政治姿勢について
(2)区政運営について
(3)国・都との関係と台東区の独自性について
(4)低投票率の選挙結果と民意について
- 小菅千保子 (代表質問)
台東区議会公明党
1.長期総合計画について
2.地域包括ケアシステムの構築について
3.「予防」という観点から健康寿命を延ばす対策について
4.「予防医療」の観点から胃がん予防のためのピロリ菌検査の導入について
5.腎臓病を重症化させないための取り組みについて
6.減災対策のための道路の空洞化調査について
- 冨永龍司 (代表質問)
つなぐプロジェクト
1.財政について
2.行政経営について
3.産業振興について
- 秋間洋 (代表質問)
日本共産党台東区議団
1.平和への認識について
(1)安倍政権の「安保法案」についての認識
(2)自衛隊への区民個人情報の提供について
(3)平和首長会議への参加について
(4)平和事業の予算化について
2.憲法への認識について
(1)憲法遵守義務について
(2)日本会議との関係について
(3)憲法における地方自治について
3.区民生活と行財政運営について
(1)区民生活の現状の認識について
(2)行政改革・「将来を見据えた行財政基盤の強化に向けた取組み」に対する評価と今後の取り組みについて
4.教育について
平成27年6月10日
- 和泉浩司 (一般質問)
台東区議会自由民主党
1.都区のあり方について
2.財政について
3.行政改革について
4.人材育成・常勤監査委員について
5.文化行政について
6.仮称「ヤクショップ」設置について
7.用地活用について
- 河野純之佐 (一般質問)
たいとうフロンティア
1.自転車の施策について
(1)駐輪場の整備について
(2)自転車推奨ルートについて
(3)自転車安全利用促進条例について
(4)自転車シェアリングについて
2.絆を育む親元の近居を促進する住宅施策について
3.オリンピック・パラリンピック開催に向けた取り組みについて
(1)子供への英語教育の充実
(2)トップアスリートを活用した教育
(3)庁内組織の見直しと財団の立ち上げ
4.総合教育会議について
- 寺田晃 (一般質問)
台東区議会公明党
1.自転車安全利用の推進について
(1)安全利用の意識高揚について
(2)自転車通行帯の整備について
(3)一時プール場所の設置について
2.健康遊具の推進について
(1)健康遊具の増設について
(2)ウォーキングコースの個性化について
3.生活保護について
(1)新たな就労支援・自立支援の構築について
(2)保護費の適正化について
4.旧東京北部小包集中局跡地の利用について
- 青鹿公男 (一般質問)
つなぐプロジェクト
1.かっぱ橋本通りの道路整備について
(1)電線類地中化事業について
(2)シンボリックな道路整備について
2.蔵前小学校の改築について
(1)蔵前小学校の改築に伴う旧柳北小学校への通学について
(2)蔵前小学校の新校舎について
- 伊藤延子 (一般質問)
日本共産党台東区議団
1.国民健康保険について
2.介護保険について
3.交通対策について
- 石川義弘 (一般質問)
台東区議会自由民主党
1.水辺空間を活かした魅力づくりについて
2.リバーサイドギャラリーについて
3.船上レストランについて
4.吾妻橋西詰の昭和初期の建築物に対する観光環境整備について
5.国立西洋美術館の世界遺産登録の応援体制について
6.観光バスの対策について
7.区内産業の活性化について
8.健康都市宣言について
- 堀越秀生 (一般質問)
たいとうフロンティア
1.監査制度について
(1)包括外部監査制度の導入
(2)委員の独任性と監査の公開性
2.子育て政策について
(1)区長の子育て政策に対する思いと継続性
(2)課題である病児保育への取り組み
3.セクシュアル・マイノリティの課題と教科書選定について
(1)セクシュアル・マイノリティへの行政の対応について
(2)多様性の時代における教科書選定
4.小学校学区域について
(1)子どもの安全・安心の視点及び地域コミュニティの核という視点
(2)人数格差への対策
- 阿部光利 (一般質問)
つなぐプロジェクト
1.安全・安心なまちづくりについて
(1)資器材の更なる配備と操作方法の充実について
(2)街頭防犯カメラについて
2.教育行政について
(1)教育大綱の策定と区長の目指す教育像について
(2)台東区次世代育成支援計画について