発言通告一覧
平成15年6月12日
- 鈴木茂 (一般質問)
台東区議会自由民主党
(1)区長の公約実現に向けての政策取り組み姿勢について
(2)民活の推進について
(3)新台東病院整備について
(4)新型肺炎について
(5)セブンラックス跡地と下谷病院跡地の防災用地の整備について
(6)元気ある台東区にむけてのグランドデザインについて
①観光客誘致のウォーターフロント整備について
②産学協同による台東区政の活性化について
(7)学校教育問題、子育て支援について
①公立学校の復権について
②子育て支援と幼児教育について
- 木村肇 (一般質問)
台東区議会区民クラブ
(1)討論スタイルについて
(2)財政・行政の透明性を高めることについて
(3)区長の報酬と退職金について
(4)三役の任期について
(5)24時間オープンの公的小児科医療の体制づくりについて
(6)特養老人ホーム待機者ゼロについて
(7)これ以上小中学校を減らしませんと云う選挙公約について
- 池田清江 (一般質問)
台東区議会公明党
(1)少子化における今後の「子育て支援」について
(2)本区における「小児救急医療」について
(3)教育問題
①学習意欲の低下に対する今後の対応について
②高校中途退学者の現状とその対策について
③保健室登校について
④LD、ADHD等への対応について
- 杉山光男 (一般質問)
日本共産党台東区議団
(1)有事3法案について
(2)基本構想について
(3)中小企業対策について
(4)ボートピアについて
(5)台東病院について
(6)コミュニティーについて
- 関根博之 (一般質問)
いぶきの会
(1)行財政改革への基本的考え方について
(2)基本構想策定に都市合併問題をどのように捉えていくのか
(3)つくばエクスプレスの新駅デザイン化について
(4)魅力ある暮らしやすいまちづくりの形成に向けて「まちづくり条例」を制定することについて
- 君塚裕史 (一般質問)
台東区議会区民クラブ
(1)18万都市計画とそれに伴う町づくりの概要について
(2)御徒町駅(春日通り側)について
①タバコのポイ捨て
②迷惑駐輪(ガード下)
(3)地域防犯活動の情報源について
仮称「ワンワンパトロール」